2015年4月28日火曜日

内覧会のご案内です

4/29・30にて 岡部の貝立て公園近く

完成お披露目会 開催致します !!





見どころは 

1.外壁が ウェスタンレッドシダー 

2超特大 ウッドデッキ

3広々吹抜け 薪ストーブ付

などなど まだまだ たくさんあります!

ぜひ 遊びにきてください。






見えないところの 見どころですが、

1在来軸組工法 長期優良住宅仕様 

2グラスウールマイスターによる 断熱材施工

3まごころのこもった大工工事

などなど これまたたくさんあるのですが、続きは会場にて!!


おまちしております。





2015年3月6日金曜日

QP's days: ☆itsuco★

QP's days: ☆itsuco★: (*^O^*)こんにちは! 嫁QPです~♪ 前回のblogでちょっぴりお知らせしていた 3月21日にやるイベント 着々と色々決まってきましたょ~♪ 1日限定の雑貨屋さんっ 名前は『itsuco』(いつこ) いつもここからスタートする...

2015年2月21日土曜日

明日は まるしぇです!!



天気予報では 雨ですが

木~ホルダ~づくり お待ちしております!!



下の写真の 

キリンの オブジェ 

今回の せんまるオークションに出品します 

 しっぽ部分に 季節の小花を飾れば

いちりん挿しとして 使えますよ(*^^)v






  
どしどし 投票してください!!



2015年1月30日金曜日

丸子せんねんマルシェ











こんにちは~ 
今日は非常にさむいですね ぶるぶるしちゃいます

さて 
昨年 ご好評頂きました  きりんのお祭り  第2段!!  開催のお知らせです!

 2月22日   丸子の丁子屋さん 
(とろろと言えば!丁子屋さん) の第一駐車場にて
 「丸子せんねんマルシェ」が開催されます!! 
その中にて 木とタイルを使った小物づくり  
題して 木ぃ~ホルダ~づくり(1回 ¥100) を体験できます!!



  
当日は丸子宿場祭りも開催されますので 
大変混雑するかと 思われます 
おこしの際には 公共交通機関のご利用をお勧めいたします
是非 遊びに 来てくださいね(^_-)

SUGIEのブースにて
「SUGIEのフェイスブックを見たよ~」で 先着30名様!




もれなくキリン型のクッキー ぷれぜんと!!

丸子って・・・ 歴史を大切にする町ですね(^_^.)

https://www.facebook.com/marikosennenmarche
↑ せんねんマルシェのフェイスブックページです





他にもたくさんの お店が出店しております!!
たのしみですね~!!




2014年10月16日木曜日

11/1&2  土・日  きりんの家づくり お披露目会のご案内


 こんにちは SUGIEです
いよいよ完成です
お披露目会の ご案内!!


静岡市近辺のかた どうぞ お立ち寄りください 


ナチュラルすぎず スタイリッシュ すぎない 
ちょうど まんなかくらいの 

かわいらしい 雰囲気に 仕上がりました 


これぞ wood  +  cafe style

ではでは 会場にて おまちしております



2014年9月19日金曜日

こんにちは mrs.giraffeです

だいぶすずしくなってきましたね。 今年も残すところあと・・・
3ケ月  はっはやい

季節の変わり目に便乗しまして

棟梁のブログ 引っ越しさせて頂きました!

msgtouryou.blogspot.jp

→右の欄の TOURYOU'S DAYSから ご覧ください!!
(ウェブ表示版の場合)
 


ひき続きよろしく お願いいたします。

2014年9月4日木曜日



こんにちは 

先日 ガウディ×井上雄彦 展

いってきました



とても 非常に すごく 充実していました





ガウディ設計の建築に使われている
ドアであったり、椅子も展示してありました
他にも 図面 模型 

それに 井上さんの 描く 絵


同じ人間?の 造ったもの 描いたものに触れることで
その人達の 脳ミソにも触れた感じになれる
世の天才達がなにを考えていたのか・・・




何を考えていたのかを考えるのは自分であるため
結局は自分の想像なのだけれども

特別なことを考えていたわけではないんじゃないか?と

そんな気が致しました


レベルは違えども 目の前にある 好きなこと嫌なことを 試行錯誤して 進んでいく

ガウディのにおいみたいなものを 感じられたような 



さらに 井上さんの 筆つかい 息づかいも じんわりと・・・・



さて 帰ったら スラムダンク よもうかな・・・